タイムに採用される方法とは|企業概要や働きやすさ、転職難易度を解説

株式会社タイム

タイムは岡山県をはじめとした中国・四国地方を中心に、ライフスタイル提案型ホームセンターを展開している企業です。その中でも、ホームセンターのイメージを覆すような洗練された空間を演出し、花と雑貨のある暮らしを提案する「インナチュレ」の運営も行っています。

そんなタイムの一員として働きたいと思ってはいるものの、採用されるか不安で応募をためらってる方は多いのではないでしょうか。本記事では、タイムの企業概要をはじめ、社風や採用までの流れ、実際の口コミ・評判などを解説します。

タイムに転職するポイント

タイムでは、暮らしテーマパークを作りたいという目標を掲げており、そのために本気で取り組める人材が求められています。面接では、明るい挨拶や周囲への心配り、相手の立場に立って考えてきた経験などをアピールすると良いでしょう。

また、ホームセンターではお客様やメンバーとのコミュニケーションも重要視されています。転職する際は上記の経験に加え、メンバーと協力して何かを成し遂げた経験を伝えることもおすすめです。

タイムの企業概要

タイムの企業概要は以下の通りです。

会社名株式会社タイム
本社所在地岡山県岡山市北区下中野465-4
代表取締役社長吉原 重治
設立年1955年3月
株式未上場

特徴

タイムは、ホームセンター事業の拡大に加え、花売場の企画にも力を入れている企業です。その中でも花と雑貨に特化した「インナチュレ」は順調に拡大しており、2023年11月現在では9店舗で営業しています。インテリア小物を植物とセンス良く組み合わせた商品はニーズが高く、インナチュレは今後も伸びていくことが想定できます。

その他にも、DIYの楽しさを提供する「テラリエ」や農業や園芸をサポートする「実のり」、お酒の専門店「チャオ!」などの運営を行っている企業です。タイムではさらなる農業分野への進出を図っているため、花を通じて幅広くお客様をサポートしたいと考える方に向いている企業といえるでしょう。

事業内容

タイムはホームセンター事業を展開していますが、ホームセンター事業に派生するさまざまな事業を広げている企業です。その中でも「インナチュレ」は、「彩る」「贈る」「創る」の3つのキーワードを軸にして充実したライフスタイルを提案しています。タイムでは経営統合を推進しているので、低価格で質の高い商品を安定的に提供する体制が実現しています。

また、お客様と接する時間を増やすことで、ニーズに合った商品の提供を続けています。経営統合による安定性に加え、顧客満足の向上を図っていることから今後も発展していくことが期待できるでしょう。

売上

タイムの2022年2月期の売上高は151億円となっています。

また、転職サイトによると岡山県内で業界トップクラスの企業となっているため、業績が安定していることが伺えます。タイムが展開する店舗も着実に増えているので、安定した企業で働きたいと考える方におすすめできる企業です。

タイムの働きやすさ

タイムへ転職したいと考えた際、働きやすい環境であるかどうかは気になるポイントでしょう。特に注目すべき点としては、以下の4つが挙げられます。

  • 年収・給与
  • 福利厚生
  • ワークライフバランス
  • 働いている人の特徴

それぞれのポイントを具体的に解説しますので、タイムへの転職を検討している方はぜひ参考にしてみてください。

年収・給与

タイムが募集している中途採用の求人では、初年度の年収は以下の通りです。

初年度月給23万~26万円+賞与年2回+各種手当※定残業代を含む
初年度年収300万円~500万円

タイムの年収・給与はポジションによって異なりますが、初年度の平均的な年収は400万円程度です。ただし、発揮しているパフォーマンスによってはさらに金額が高くなる可能性があります。

また、タイムでは資格手当があり、指定の資格を取得することによって給与額を上げることが可能です。資格取得支援制度もあるため、入社後でも成長できる機会が多くある企業といえるでしょう。

福利厚生

タイムの主な福利厚生は以下の通りです。

  • 昇給(年1回)
  • 賞与(年2回)
  • 通勤手当(25,000円/月)
  • 寮社宅
  • 社会保険
  • 退職金制度
  • 資格手当
  • 資格取得支援制度
  • 産前・産後・育児休暇
  • 慶弔休暇
  • リフレッシュ休暇
  • 従業員割引制度

タイムでは、昇給や賞与、通勤手当や資格手当といった福利厚生が整っています。その他にも、「エコキャップ運動」や「スポンサー支援」、「復興支援プロジェクトへの参加」など、さまざまな取り組みを行っています。

ワークライフバランス

勤務時間8:00~17:00 ※変形労働時間制を採用、標準的な勤務時間帯
休日休暇週休2日制(週平均労働時間40時間)
平均残業時間月14.7時間
フレックス制度記載なし
リモートワーク記載なし
時短勤務有り

タイムの勤務時間は職種によって違いはあるものの、基本的にはシフト制を採用しています。休日休暇は週休2日制となっていますが曜日は固定されていないため、自身の業務やプライベートによって休日を設定することが可能です。

働いている人の特徴

従業員数1,066名(パート・アルバイトを含む)
平均年齢40.4歳
平均勤続年数8.5年

タイムにはさまざまな年代の方が働いており、幅広く活躍していることが伺えます。社員の平均勤続年数は8.5年となっており、安定して働ける企業であるといえるでしょう。

タイムの社風

タイムはホームセンター事業で岡山県を中心に拡大している企業であり、専門的な知識よりも「明るく挨拶できる」「周囲に心配りができる」といった人間性に重きを置いています。

また、現場の発言に耳を傾け、社員の意見を積極的に採用しようとする柔軟な企業風土があるため、各店舗は現場スタッフたちのカラーが反映されています。研修の機会もあり周囲に相談しやすい環境もあるため、仕事に真剣に取り組んで成長していきたい方には最適な企業といえるでしょう。

タイムの募集職種

タイムへの転職を考えている方のために、ここではタイムで現在募集されている職種を2つ紹介します。

  • 販売
  • 管理業務

それぞれの募集要項を見ていきましょう。

販売

入社後は各店舗への配属となり、接客や販売、商品管理などを通して営業の基礎を学んでいきます。まずは販売職種を経験し、その後本人の希望や適性を考慮して店長や店次長、主任、バイヤーなどへと進んでいきます。

ただし、年功序列というわけではないため、担当部門での商品発注や販促計画、売場づくりなどを身につけることで次のステップに進むことも可能です。次のステップに進めば自身のアイデアがより売場に反映しやすくなるので、やりがいを感じながら仕事を進められるでしょう。

必要なスキル・経験

  • 学歴不問

管理業務

花苗や鉢花、野菜苗の生産販売事業の管理業務を行うポジションです。具体的には、野菜苗やいちご苗、花苗の生産作業や、従業員の人材教育、ホームセンターなどでの販売や接客業務などを行います。花売場で業務を行いながら知識を身につけられるため、成長できる機会が多い職種です。

必要なスキル・経験

  • 農業に関わる業務に従事した経験
  • 種苗や肥料、農薬などの販売をはじめとした業務経験
  • ホームセンターで農業系に関わる販売接客の実務経験

タイムの転職難易度

タイムの転職難易度は比較的高いです。新卒の場合は採用予定人数が一定数あり説明会や面接も随時行われていますが、中途の場合は問い合わせフォームから応募する必要があり、新卒に比べると間口は狭くなっています。

また、未経験者でも応募することが可能となっている求人はありますが、ある程度の実績や経験が必要となる場合も少なくありません。そのため、タイムへ転職するためには熱意をアピールすることが重要です。

自身の熱意をこれまでの経験や実績とともに伝えることができれば、他の応募者より大きくアドバンテージを得られるでしょう。

タイムで採用されるためのポイント

ここまでの情報を踏まえ、タイムで採用されるためにはどのようなポイントに気をつければ良いのでしょうか。以下では、転職者に求められる人材像や求められているスキルを解説します。タイムが求める人材像やスキルがあることを面接でアピールできれば、より良い印象を与えられるようになるでしょう。

転職者に求められる人物像

引用:求める人物像・募集要項|株式会社タイム 採用サイト

タイムで求める人材像は以下の通りです。

  • いつでも明るく挨拶ができる人
  • 相手や周囲に心配りができる人
  • 礼儀正しい人
  • 相手の立場に立って思考し行動できる人

タイムに応募する際は、上記の人物像に自身が当てはまっていることを伝えることが重要です。ただ単に伝えるだけではなく過去の経験も織り交ぜながら伝え、先方がイメージしやすいよう工夫することでさらに良い印象を与えることが可能です。また、アピールしたことに疑問を持たれないように、元気の良い挨拶や礼儀正しい言葉遣いが行えるよう準備しておきましょう。

転職者に求められるスキル

職種によっては特定のスキルが求められていることもありますが、未経験でも応募できるポジションもあります。

しかし、転職の場合は「これまで培ってきたスキル」や「これまでの実績」を問われる可能性は十分にあります。自身が今まで培ってきたスキルや経験をどのように業務に活かしていくかを具体的に説明できれば、大きなアピールポイントになるでしょう。

タイムに採用されるまでの流れ

タイムに応募したらどのような流れで採用されるのか知りたいという方も多いのではないでしょうか。ここでは、タイムの応募から採用されるまでの主な流れを具体的に解説します。

書類選考

タイムに応募する場合、会社ホームページのお問い合わせフォームから行うか、募集内容が掲載されている転職サイトから応募する方法があります。その際、企業から提出物が指定された場合は速やかに対応し、熱意をアピールすることが重要です。

また、採用については電話で問い合わせられるので、応募する上で不明点や疑問点があった場合は聞くようにしましょう。

一次面接・筆記試験・適性検査

一次面接では、志望動機や自己PRなどをしっかりと伝えられるよう準備しておくことが重要です。筆記試験は一般常識を問うような問題が多く、特段難しいということはありません。場合によっては採用ステップが異なる可能性があるため、気になる場合は企業とのやり取りの際に質問しておくと良いでしょう。

最終面接

部長などと最終面接を行い、採用の可否が決定されます。志望動機はもちろんのこと、自身の経験や培ってきたスキルや経験などを伝えられるようにしておきましょう。タイムでは求める人物像を明確にしているため、人間性ややる気をしっかりアピールできるかどうかも重要です。

希望のキャリアについても聞かれる可能性があるため、目指す未来像についてもアピールできるように準備しておくと良いでしょう。

タイムの採用に関する口コミ・評判

ここまで、タイムへ転職する際の注意点や採用されるためのポイントなどを解説してきました。一方で、実際に働いている方がどのように感じているのか知りたいという方は少なくないのではないでしょうか。最後に、タイムの採用に関する口コミや評判を紹介します。

しっかりフォローしてくれる

「先輩社員がきめ細かくフォローしてくれるというしくみがあり、分からない点は聞くことができるという安心感があります。研修も積極的に行われるため、自発的に取り組むことでレベルアップできる環境があると思います。タイムはフォローが手厚い会社だと感じました。」

成長できる機会が多い

「最初は売場でのお客様応対や商品知識をつけるところからはじまりましたが、業務をしっかりとこなしていくことでどんどん任せてもらえる業務が増えていきました。そのため、熱意を持っている人にとっては成長できる機会が多くある良い環境だと思います。」

自主性を認めてくれる風土がある

「タイムでは現場の意見が通りやすく、個性を反映した売場づくりにすることも可能です。自主性を認めてくれる風土があり、さまざまなことを考えるのが好きな人や意見を出し合って楽しく業務を行いたい人には最適な企業だと思います。また、役員が頻繁に店舗を訪れるため、従業員も活発に意見を発言しやすい環境があると感じました。」

まとめ

タイムはホームセンター事業を拡大させている企業であり、花と雑貨に特化した「インナチュレ」というホームセンターのイメージを覆すような差別化にも挑戦しています。

タイムではほぼ全員が店舗スタッフからのスタートとなるため、熱意を持って考えながら行動することで短期間で次のステップに行くことも可能です。タイムへの転職を検討している場合は、ぜひ本記事を参考に面接対策をしてみてはいかがでしょうか。