HanaPrimeに採用されるには?働きやすさや転職難易度を紹介
東京都
HanaPrimeは、観葉植物の買取り販売業務からスタートし、現在はECサイトでのフラワーギフト、ウェディング、お花の定期便といったサービスを展開しています。HanaPrimeの一員として働きたいと考えるはいるものの「採用してもらうには何が必要となってくるのか」「どのような人が活躍していくことができるのか」などの疑問を抱える方は多いと思います。この記事では、HanaPrimeの会社概要をはじめ、採用されるためのポイントや社風、採用までの流れなどを解説します。ぜひ、HanaPrimeへの転職を検討する際の参考にしてください。
HanaPrimeに転職するポイント
HanaPrimeはお花に特化した通販サイトを運営し、オンライン上で花や植物といったフラワーギフトの注文を受け、全国へ配送するECサイトを運営しています。社内には入社期や年齢などの上下関係はないため、コミュニケーション力に加えて、お客様のことを真剣に考えてより良いものを提案できるような提案力が求められています。
また、経営的な目標として売上高100億円を目指しており、成果重視の評価となっています。社員には売上拡大のために「常に考えること」「常に改善すること」「常に試行錯誤すること」の3つのしてほしいことを伝えています。そのため、転職する際は、お客様のことを考えて行動した経験やデザインした経験、何かを成し遂げた経験などをアピールすると良いでしょう。
HanaPrimeの企業概要
HanaPrimeの企業概要は以下の通りです。
会社名 | 株式会社HanaPrime |
本社所在地 | 東京都渋谷区千駄ヶ谷3-32-4 gran+HARAJUKU 3F |
代表取締役社長 | 齋藤 翔平 |
設立年 | 2017年04月 |
株式 | 未上場 |
HanaPrimeの特徴
HanaPrimeは「あらゆる瞬間に、想いを込めたお花を」お届けすることをミッションとしています。取り扱う花や植物は提携農園から直送で仕入れ、商品のパッケージ化と制作をすべて自社で行っているのが特徴です。また、他のサービスでは、花と植物に関連するマガジンを配信しています。
元々ギフト用オークションサイトを運営していたメンバーのITサービスのノウハウを基に、花に詳しいメンバーが集まり独立しました。最初は、観葉植物のリユース業を行い、観葉植物の入れ替えや買取りのタイミングを試行錯誤していく中で、HanaPrimeが完成しました。
事業内容
HanaPrimeではECサイトをメインとしたさまざまな事業を展開しています。その事業は以下の通りです。
- 花と植物のECサイト「HanaPrime」の運営
- 花「HanaPrimeマガジン」の運営
- フラワーウェディングサービス「HanaPrime wedding」の運営
- 花と植物サブスク「HanaPrime定期便」の運営
HanaPrimeではお客様の要望に応えるため、胡蝶蘭から観葉植物まで幅広い品種を取り揃え、ECサイト上で手軽に購入できるようにしています。ECサイト内で花の本数を調整でき、完成イメージを確認できる仕様にするなど購入のプロセスを楽しんでもらえるような仕組みです。HanaPrimeでは、1人でも多くの方にお花や植物を通じて最大・最良の感動体験を提供するために、常識にとらわれない商品やサービスを追い求めています。
売上
2023年3月現在、HanaPrimeの売上高は14億円となっています。2022年の売上高は8億円、2021年の売上高は4億円であることから、年々売上高が増加していることが伺えます。かなりの急成長を遂げているため、HanaPrimeは現在でも順調に売上高が増加していることが想定でき、業績が安定している企業といえるでしょう。
HanaPrimeの働きやすさ
HanaPrimeへの転職を考えた際、働きやすい環境があるかどうかも気になるポイントではないでしょうか。その中でも特に注目したい点として、以下の4つが挙げられます。
- 年収・給与
- 福利厚生
- ワークライフバランス
- 働いている人の特徴
以下では具体的に解説しますので、HanaPrimeへの転職を検討している方はぜひ参考にしてみてください。「年収・給与」「福利厚生」「ワークライフバランス」「働いている人の特徴」のポイントを押さえておくことで、入社後のミスマッチなども防ぐことができます。
年収・給与
HanaPrimeは職種やポジションによって異なりますが、おおよその給与は月30万円前後で、年収は350万~450万円程度が一般的です。保有しているスキルや経験、年齢などによっても変動するので、人によってはさらに金額が高くなる可能性があります。
また、HanaPrimeにはセミナー参加補助制度があり、自ら成長しようとする方を支援しています。そのため、成長意欲がある方であれば自分次第で稼げる可能性が大いにあるでしょう。
福利厚生
HanaPrimeの主な福利厚生は以下の通りです。
- 昇給(年1回)
- 賞与(年2回)
- 通勤手当(全額支給) ※規定有り
- 各種社会保険完備
- GW・お盆・年末年始などの大型連休
- 通勤用自転車貸与
- サイト商品の割引購入
- 完全週休2日制
- 夏季休暇
- 年末年始休暇
- 慶弔休暇
- 産休休暇
- 育児休暇
- 書籍購入補助制度
- セミナー参加補助制度
- 健康診断(年1回)
HanaPrimeでは、昇給や賞与などの基本的な福利厚生が整っています。その他にも夏季休暇や慶弔休暇、産休休暇や育児休暇といった休暇も取れるので、安心できる環境です。また、書籍購入補助制度やセミナー参加補助制度などもあり、自ら学んでステップアップしていきたい方には最適な制度が整っています。
ワークライフバランス
勤務時間 | 9:00~18:00 ※職種による |
休日休暇 | 週休2日制(月8日程度) |
平均残業時間 | 記載なし |
フレックス制度 | 記載なし |
リモートワーク | 有り |
時短勤務 | 有り |
HanaPrimeの勤務時間は職種によって異なりますが、基本的にシフト制を採用しています。
休日休暇は週休2日制であり、夏季休暇や年末年始休暇などがしっかりとあるので、長期休暇を取得することも可能です。また、時短勤務制度など自分の働きやすさや都合に合わせて仕事しやすい環境でしょう。
働いているスタッフの特徴
従業員数 | 37名(2024年3月現在) |
平均年齢 | 32歳 |
平均勤続年数 | 記載なし |
HanaPrimeの平均年齢は32歳となっており、比較的若い方々で構成されていることが分かります。平均勤続年数に関する具体的なデータは公開されていませんでしたが、公式サイトの記載からどのような職種であっても推進力や向上心のある方を求めていることが分かりました。実際に、推進力や向上心のある方々を採用していることが予想されます。そのため、熱意や向上心のある方であれば活躍する土壌が整っているといえるでしょう。
HanaPrimeの社風
HanaPrimeでは推進力や向上心のある方を求めており、自分の役割を的確に捉え行動し、仕事を作り出すことができる人材を育成しています。また、創業当時から一貫体制を取っているため、各職種間の連携は非常に強いでしょう。そのため、何かあった際でも他の社員に気兼ねなく相談できる他、新たな価値観やセンスを得られる機会が多くあります。
他の社員と切磋琢磨し、お互いに高め合いながら成長していきたいと考える方に向いている企業といえるでしょう。
HanaPrimeの求人情報
HanaPrimeではさまざまなポジションで人材を求められており、募集によって必要となるスキルなどは違います。しかし、HanaPrimeでの求人募集は期間が限られている可能性があるため、HanaPrimeで働きたいと考えている場合は、タイミングをしっかりと見極める必要があります。
ここでは、現在募集されているフラワーデザイナー、カスタマーサクセス、サーバーサイドエンジニアの職種を紹介していきます。
フラワーデザイナー
少数チームで商品の開発を行うポジションで、スキルアップ、クリエイティブ力を磨くことができます。その他にもウェディング・イベントなどの装花、ECサイトからの受注商品製作、花材の仕入れ、花材の下処理およびメンテナンスなどの業務を行います。
HanaPrimeのアイテム数は8ジャンルで1600種類以上あるため、さまざまな花に関する知識や経験を身に付けることができるのが大きなメリットです。
必要なスキル・経験
- 少人数なので自身で考えて開発を主導したい方
- 花に関する広範な知識を身に付けたい方
カスタマーサクセス
現状立ち上げ中のCSチームであり、体制構築がこれからの部署となります。現状はメール問い合わせ対応のみですが、カスタマーサービス向上のためさまざまな問い合わせ手段を検討しています。
事業の要ともいえるCSチームのマネージャーとして、アルバイト・派遣スタッフのマネジメント、業務レベルの向上、モチベーション管理や、CS品質向上のための業務構築、サービス検討、エスカレーションフロー構築など体制・業務構築を0から担います。
必要なスキル・経験
- 自身でCSチームの立ち上げを主導したい方
- CSサービスの経験のある方
サーバーサイドエンジニア
リアル店舗に近い体験と感動をオンライン上で再現するためのECサイトの開発に参加するポジションです。具体的にはECサイトや定期便サービスの開発を行います。ECサイトは0から社内で製作しているため、カスタマイズ性が高く、他サイトにはない花に特化したECサイトとして細かく作りこんでいるのが特徴です。好きなようにお花を追加したり、立札を作ったり、メッセージカードを選んだりと通常のECサイトにはない機能を開発しています。ミッションは、リアル店舗に近い体験と感動をオンライン上で再現することです。
必要なスキル・経験
- 少人数なので自身で考えて開発を主導したい方
- 技術の取得が好きな方
- webアプリのフレームワークの実務経験のある方
- gitでのソース管理の実務経験のある方
HanaPrimeの転職難易度
HanaPrimeの転職難易度は比較的高いです。HanaPrimeでは未経験者の採用も行っており、学歴や資格を問う職種はほとんどありません。花に対する愛情やものづくりに対する熱意があれば、どのような方でも応募することが可能ですが、職種によってはある程度の経験が必要になることもあるでしょう。
中途採用による求人募集が出ていないこともあるので、応募するタイミングを見計らう必要があります。HanaPrimeは急成長している会社のため、応募者も必然的に多くなることが予想されます。HanaPrimeへの転職を目指すなら、定期的に公式サイトなどをチェックし、理想的なタイミングで応募するとともに、他の応募者に負けないように入念な面接対策を行っておきましょう。
HanaPrimeで採用されるためのポイント
HanaPrimeで採用してもらうためには、どのようなポイントに気をつければ良いのでしょうか。ここでは、転職者に求められる人物像やスキルを解説します。事前に知っておくことによって、面接での自己アピールがしやすくなるでしょう。
転職者に求められる人物像
HanaPrimeは、学ぶ姿勢があるか最後までやり切れるかといった考え方やスタンスがある人材を求めています。HanaPrimeに在籍している社員数はそれほど多くはなく、1人の社員の実績が会社の業績に大きく影響することは少なくありません。
そのため、日々さまざまなことを吸収しながら成長し、最後まで業務をやり切れることが重要といえます。
転職者に求められるスキル
HanaPrimeの求人は、職種によってはある程度の経験が求められることがありますので、募集案内をよく確認しておきましょう。また、業務を進めるうえで必要となるスキルとして、提案力やデザイン力、器用さなどが求められる可能性があります。上述したスキルをこれまでに活用してきた経験があれば、面接の際には大きなアピールポイントとなるでしょう。
HanaPrimeに採用されるまでの流れ
HanaPrimeへ応募したらどのような流れで採用されるのか気になるという方は多いでしょう。ここでは、HanaPrimeの応募から採用されるまでの主な流れを具体的に解説します。採用されるまでの流れを知っておくことによって、事前にしっかりと面接対策などをすることが可能となります。
書類選考
HanaPrimeへ応募する際は公式サイトもしくは転職サイトからエントリーします。応募フォームのページが表示されるので、氏名やフリガナ、メールアドレスなどを入力します。後日連絡が来たら、履歴書や職務経歴書などの必要書類を郵送してください。場合によっては申し込みをする際に履歴書や職務経歴書の添付を求められることもあるので、状況に応じて対応しましょう。書類選考を通過するためには、履歴書などで自分の情熱やモチベーションを示すことが重要です。仕事や企業に興味を持った理由を明確に伝えるようにしてください。
一次面接
採用担当者や役員などと面接を行い、志望動機をはじめ、前職までの経験や退職理由など、比較的オーソドックスな質問をされます。
面接ではスキルや経験という部分よりも人間性や価値観、やる気があるかといったところを重要視しているため、しっかりアピールできるかどうかがポイントです。
面接前に企業やポジションについて十分に調査して、会社の文化や価値観、業界のトレンドなどについて理解しておきましょう。また、緊張を感じる場面でも落ち着いて話すために、深呼吸やリラックスをする練習をしておくことをおすすめします。
最終面接
最終面接がある場合は、これまでの実績や経験を再度強調して伝えましょう。自分のスキルや能力、達成した成果を具体的に示し、会社やポジションにどのように貢献できるかを説明します。また、自社で長く働いてくれそうかなどの点をチェックされるため、自身がその会社やポジションに対して真剣に興味を持っていることを示すことが重要です。会社のビジョンや文化に共感し、自分のキャリアをその会社で築きたいという熱意を伝えましょう。最終面接では面接官からの質問に加えて自分が質問する機会もありますので、知りたいことや気になることをリストアップして、印象に残る質問をできるよう準備してください。
HanaPrimeの採用に関する口コミ・評判
ここまで、HanaPrimeの転職する際のポイントや採用されるためのポイントなどを解説してきました。しかし、面接を受けた方や実際に働いている方がどのように感じているのか知りたい方は多いでしょう。
最後にHanaPrimeの採用に関する口コミや評判をご紹介します。是非HanaPrimeへの転職を検討する際の参考にしていただけたらと思います。
充実感がある
「HanaPrimeは新しく何かを創っていくことが多く、自分達で作り出すことへの充実感を味わえます。その分責任は伴いますが、お客様へも自身へも感動体験が得られる点は良いと思います。」
チームで仕事ができる
「HanaPrimeではチームで仕事をすることを大事にしており、連携し合って業務を行っています。助け合いの精神が根底にあるので、とても業務がしやすいです。」
スピード感がある
「業務のスピード感があり、決定するスピードも速いです。失敗を恐れずに挑戦する風土があるので、経験を積むという意味ではとても良いと思っています。」
まとめ
今回は、HanaPrimeへ転職するポイントや働きやすさ、転職難易度など、幅広く解説しました。HanaPrimeはお花に特化した通販サイトを運営し、オンライン上で花や植物といったフラワーギフトの注文を受け、全国へ配送するECサイトを運営しています。現在募集中の職種はさまざまありますが、応募者数が増えてくることも予想されるため、素早い対応を心掛けましょう。求人情報は公式サイトなどで定期的にチェックすることが大切です。ぜひ、この機会に、HanaPrimeへの転職を成功させてください。
RELATED
#このカテゴリに関連する求人